全日空、日本航空の株主優待券
最新の買取価格情報です
更新:2023年6月10日
現在の買取相場
都内金券ショップでの買取価格は
6月10日現在 ANA 3,400円 JAL 2,100円 となっています
買取価格推移
01/07 ANA 1,800円↑ JAL 2,000円↑
01/21 ANA 2,000円↑ JAL 2,000円-
02/04 ANA 2,400円↑ JAL 2,300円↑
02/19 ANA 2,600円↑ JAL 2,500円↑
03/04 ANA 2,800円↑ JAL 2,000円↓
03/11 ANA 2,850円↑ JAL 1,800円↓
03/18 ANA 3,200円↑ JAL 2,000円↑
03/25 ANA 3,500円↑ JAL 2,200円↑
04/03 ANA 4,100円↑ JAL 2,600円↑
04/08 ANA 4,000円↓ JAL 2,600円-
04/15 ANA 4,000円- JAL 2,400円↓
04/22 ANA 4,000円- JAL 2,400円-
05/06 ANA 3,000円↓ JAL 2,000円↓
05/13 ANA 3,500円↑ JAL 2,200円↑
05/20 ANA 3,100円↓ JAL 2,000円↓
05/27 ANA 3,400円↑ JAL 2,200円↑
06/03 ANA 3,400円- JAL 2,100円↓
06/10 ANA 3,400円- JAL 2,100円-
前年比較グラフ
ANA
JAL
まとめ
コロナ感染者が増えて来ていますが、引き続き制限無しが続きそうな様相
ANA、JAL共に上昇しています
ANA上昇、JAL価格維持、両社が久々に同一価格になりました
コロナ分類引き下げが見えてきて旅行関連は追い風です
両社とも上昇、ANA価格がJALを逆転しました
過去の動きを見ると2021年は春先迄値上がり傾向なので
同様の動きとなるか今後も注目ですね
引き続き上昇傾向、2021年と同様の動きなら4月頃までの上昇が予想されます
ANA上昇、JAL下落となりANA優待券の価値が急上昇しています
引き続きANA上昇、JALは大幅下落となりました
先日のJALセール緊急中止とJALはイマイチな流れですね
ANAは引き続き上昇、JALは価格を戻して来ました
ANA、JAL共に上昇、優待価値が上がって来ていますね
引き続きANA、JAL共に上昇、ANAの上昇が凄いです
ANA小幅下落、JAL現状維持となりました
ANA価格維持、JAL値下がり。新券配布まではこの辺りで安定しそうです
連休入りし価格は下落しています
連休中下落していた価格が戻して来ています
新券配布開始、値下がりしています
新券配布直後の値下がりから回復、夏に向けて旅行回復ムードが続けば値上がりするか。
注目していきます
ANA変わらず、JAL値下がりです
ANA、JAL共に変わらず
前年記事はこちら
オススメの買取先をお探しならこちらの記事もどうぞ
コメントを書く