ANAホールディングス(2398)(全日空) 株主総会に参加して来ました
株主総会レポートです
- 1. 開催場所日時
- 2. レポート
- 3. 質疑応答
- 3.1. Q.パイロットの高齢化について
- 3.2. Q.A380の整備について
- 3.3. Q.2020年訪日客に向けてプランは?
- 3.4. Q.MRJの延期について
- 3.5. Q.羽田発着枠増加について
- 3.6. Q.伊東会長の三菱重工役員兼務について
- 3.7. Q.ハワイ線の対策について
- 3.8. Q.手荷物預かり等について
- 3.9. Q.SFCについて
- 3.10. Q.LCCターミナルについて
- 3.11. Q.訓練の状況について
- 3.12. Q.印刷物への要望
- 3.13. Q.事故教育について
- 3.14. Q.取締役のダイバーシティについて
- 3.15. Q.株主総会のお土産について
- 3.16. Q.貨物の対応について
- 3.17. Q.【動議】配当性向について
- 3.18. Q.ROEについて
- 4. お土産
- 5. まとめ
開催場所日時
平成30年6月28日(木)10:00
グランドプリンスホテル新高輪「国際間パミール」
レポート
ANAホールディングス株主総会に参加して来ました
言わずと知れた全日空の持株会社です
個人的に飛行機はANA派です
とりあえずSFCも持ってます
会場は品川駅から徒歩10分程の
グランドプリンスホテル新高輪
ANAの株主総会は毎年ここですね
駅からは坂道を歩くことになるので
今日のような暑い日は少し辛いですね
開会30分程前の9時30分ごろ到着
開始まではドリンクサービスや展示コーナーなどがありますので
ドリンクを頂き展示の見学をします
ANAの機内誌「翼の王国」の配布に何故か人だかりが...
機内で貰えば良いのにと思いつつ私も1部もらいました
今月は飛行機乗ってなく読んでないので
A380ハワイ便に導入されるカウチシート
ANAは5スター常連です
展示見学後15分前に会場へ
座席は2000席弱でしょうか
4割程の埋まり、最終的には8割程の埋まったようです
開始までは機内で流れるような動画が流れていました
定刻開始
まずは社長さんより、昨日ニュースになった
減圧緊急着陸について謝罪と大阪地震のお見舞い
続いて定足数を満たす事の説明と監査報告後
事業報告の動画が流されます
ニュース風に編集され、とても見やすいです
この規模になると動画もしっかりした物が作られて見やすいです
20分程の動画ののち
ハワイ戦略の説明がANA(事業会社の方)の社長よりありました
ニュースにもなりましたがA380という大型機を3機導入します
1機あたり520席あります
数分のイメージ映像も流されました
ハワイ便は今だに人気があり年々渡航者も増加しているそうです
来年から2020年にかけれ3機順次導入され
最終的には座席数は今の倍になります
先ほど展示であったカウチシートの導入や
バーカウンタ、多目的ルームなどもあるそうです
ハワイ便初のファーストクラスも導入されます
空港設備ではハワイラウンジも建設予定との事
ハワイ便の力の入れようが伺えます
正直380は座席数多すぎって言われて来ましたら
プロモーション頑張って満席にしないといけないですからね
質疑応答
続いて質疑応答です、覚えてる範囲で書いていきます
まず事前に頂いていたという質問から回答がありました
Q.パイロットの高齢化について
パイロットの高齢化が進んでいると思うが人材対策はどうなっているか?
A.細かい数字は公開していないが、年齢層は30代40代50代で30%ずつ配置
パイロット育成は自社育成50%航空大学校40%自衛隊等10%となっている
LCCとの協同要請等も検討している
2020年の向けて確保していく
2030年パイロット不足問題については、問題なく対応できると思っている
続いて会場から挙手での質問に移ります
Q.A380の整備について
A380は3機しか導入しないが整備等は外注するのか?
A.ご指摘の通り外部委託を検討している、有力所が多数あるので検討している
この方は2問目言おうとしましたが1人1問と咎められ質問できず
この辺はかなり厳密に言われていました
これだけの人数居ると荒れたり、収集つかなくなるからですかね
Q.2020年訪日客に向けてプランは?
2020年訪日客が増えると思うが何かプランはあるのか?
A.様々な施策を検討している、日本の魅力をアピール
日本には魅力が多くある国土
Q.MRJの延期について
MRJのローンチカスタマーだと思うが度々延期している
リスク管理的にどう思っているのか?
A.5回延期している
今の予定では2020年半ばに初号機デリバリー予定
変更ないと言われている
ANAカラーのデモ機も飛ばす予定が立っている
お互いに協力し、サポートしながらやっている
リスク管理については
当初より遅延は想定して対応
機材についてはリースで対応しており
被害は最小化できている
Q.羽田発着枠増加について
2020年羽田の枠が50機増えると聞いているが
枠はどの程度取れるか、また騒音対策、低空飛行等聞いているがどうか?
A.枠がどれほど取れるかは未定
安全性はなによりも重要と認識している
国が航空路線見直しなどしている模様
当社も地域等に説明求められれば対応している
騒音は新型機はかなり軽減している
空港発着時もやり方検討していく
Q.伊東会長の三菱重工役員兼務について
三菱重工の監査役を伊東会長がやっているがそのせいで
MRJの遅れ等で損害賠償できなかったりしているのではないか?
利益相反になるのでは?
A.伊東会長は監査役として三菱重工に居るので
ビジネスにはタッチしていない
MRJについては安全度などいろいろ検討して
採用している、忖度などは無い
他社は重要な顧客であり
当社役員が兼務するのも大事な事と認識
Q.ハワイ線の対策について
JALなどはハワイで使えるクーポンなどを出しているがANAは無い
ソフト面の対策はしないのか?
A.A380導入を機にいろいろな施策を考えている
クーポンにかぎらずショッピングセンター内のラウンジや、トロリーバスなど
就航に向けていろいろアイデアを出し合っているので
楽しみにして欲しい
Q.手荷物預かり等について
自動手荷物預かりで紙が出てくる説明が無い
保安検査場でスマホ使ってる人が時間がかかっている
領収証で名前が印字されない、名前登録してあるのだから
印字できるはず
A.使って頂いてるからこそ出る意見でとても有り難い
手荷物預かりは意見を元に順次改良している
保安検査場については認識しているが
スマホの多機能化の影響、領収証の印字と共に検討していく
Q.SFCについて
SFC(スーパーフライヤーズカード)改悪されたら困る
修行している人も居る、JALは改悪しないと言っているが
ANAはどうか?
A.SFCは継続していく
改悪の予定は毛頭ない
Q.LCCターミナルについて
LCCアジアナンバーワンを目指しているとあるが
LCCターミナルがひどい、特に那覇はひどすぎる
世界では立派なLCCターミナルもあるが
これでナンバーワンになれるのか?
A.(バニラエア、ピーチアビエーション両社長より回答)
低コストに特化している、成田等改善を申し入れている
沖縄は物理的に発着場所が無く、暫定的に今の体制(貨物の場所)となった
新しいターミナル建設中、でき次第引っ越す
新しいムーブメントを創造することでナンバーワン目指す
例えば台北から那覇の美容院に定期的に来ている人が出てきたりしている
また利用回数を調べたら368回乗っていた人が居た
この人は単身赴任で毎週往復していた
Q.訓練の状況について
事故研修、ハイジャック研修等訓練は全員参加しているのか?
A.航空機からの離脱訓練は3年以内にかならず受けるようになっている
その他も研修も出来る限り出る、イーラーニング等も活用
Q.印刷物への要望
印刷物に空港コードは印字して欲しい
(多分羽田ならHND、那覇ならOKAとかそういうの印字して欲しいとう事だと思います)
A.ご意見として承った
Q.事故教育について
CAさんと話す機会があったが昔の羽田とか知らなかった
他社の事故の説明とかどう説明しているのか?
A.研修で空港設備等教えているが、更に教えるようにする
安全は経営基盤、人はミスを起こすものとの考えのもと
ミスを起こさないよう環境整備していく
Q.取締役のダイバーシティについて
取締役のダイバーシティについてどう考えているか?
A.多様性の充実に取り組んでいる
女性役員や海外経験のある人入れている
社外役員も3名入れている
Q.株主総会のお土産について
株主総会のお土産を復活して欲しい
A.ご意見として承る
Q.貨物の対応について
国内貨物低迷している、また羽田の体制今後増えても対応できるのか?
A.国内低迷については、需要厳しいが値上げと効率化で対応していく
羽田は今のままで大丈夫と思っている
今後伸びたら対応していく、機会化、自動化も進める
Q.【動議】配当性向について
ここで道義と叫ぶ人がでたので議長指名
去年行ったが配当性向が上がっていない
また長期株主優待も導入されていない
動議:配当性向40%に!
A.配当性向40%だけでは動議として取り上げられない
当社は継続安定配当、前期は特別利益で配当性向が下がったが
それを除けば例年通りである
今期は1株70円、長期的に20%~30%の配当性向に増やす
Q.ROEについて
FY22の目標ROE9.5にしかならないのは何故か?既に達成しているのでは?
A.数年前は5%だった
8%以上と言われている為に上げてきている
前期はピーチ連結した為に上昇した
財務のバランスを見て向上を目指していく
12時10分 以上で質疑応答終了
この後議案の採決に移り5分程で閉会となりました
お土産
ANAは数年前からお土産が廃止されています
一応ストラップ付きの出席表が持ち帰り可能なので記念にもらいました
まとめ
ANAホールディングスの株主総会についてレポートさせて頂きました
質疑応答等ニュアンスが違うかもしれませんのであくまで
参考程度に読んで頂ければと思います
社長さんは以前社長だった伊東会長に比べて
有能そうな話し方をする方だなと思いました
(話し方だけの話ですよ?)
おみやげ等ありませんが、毎年参加者が多い総会です